東村山、小平、東久留米地域密着型不動産
不動産売却コラム
第23回価格を下げるタイミング

不動産を売却している売主様からよく聞かれることがあります。
「なかなか売れないので価格を下げるタイミングはいつがいいですか?」
売主様のご希望や状況によっても異なりますが、
「販売開始後2ヶ月前後」がよいのではないかと思っています。
2ヶ月あれば、きちんと販売活動をしている不動産会社ならひと通りの活動が終わっていて、マイホーム市場に物件の情報が浸透し、そのエリアで探しているお客様にも状況が届いているからです。
そして、それらの活動に対する反応を2ヶ月目に担当者と話し合ってどうするかを決めるのがよいと思います。
ただし、価格を下げるかどうかを決める権限は100%売主様にあります。
営業マンが「下げたほういい」と言うので、あまり納得はしていないけど下げるというのはやめてください。
物件の内覧がそこそこあるのに、決まらないという場合は価格ではなく、他に原因があることも多いです。
価格を下げるのは簡単ですが、それ以外でカバーができることがあればそれに越したことはありません。

