東村山、小平、東久留米地域密着型不動産
Vol.26 2017年1月号
あけましておめでとうございます。かえる不動産の田中です。
今年もかえる新聞をよろしくお願いします。
1月から4月くらいまでは不動産売買のハイシーズンです。
そろそろマイホームを・・という方は物件も増えてくる今から動いてみるのも良いと思います。
新築の建売住宅を購入するとオプション工事扱いになるものがあります。
具体的には、網戸、シャッター雨戸、照明、カーテンレール、アンテナ、バルコニールーフなどです。
網戸や1階のシャッター雨戸、照明は標準装備で付いている物件もありますが、その他のものは付いていないことがほとんどです。
![Kaeru news 201701 kouza](/assets/kaeru_news_201701_kouza-3c98a1953f86445fbd6a87cffeb40f81.png)
カーテンレールはホームセンターやネットなどでも売っています。
ただ、下地を確認して壁にネジで取り付ける必要があるのでDIYが得意なかた以外は業者に頼んだ方が間違いないです。
また、バルコニールーフは共働きの場合には付ける方が多いです。というのも、新築一戸建ての場合は2階のバルコニーに庇が付いていないことがほとんどで、雨が降ると洗濯物が濡れてしまうからです。
他にもガスファンヒーターを使うためのガス栓設置や室内に物干し竿をかけることができるポールを天井に付けるかたも多いです。
これらは物件が引き渡されてから、引っ越しをする前までの間に設置することになるので先に工事の手配をしておいた方が良いです。
また、工事費用についても物件を決める段階であらかじめ見込んでおき、もし住宅ローンで借入をする場合には見積もりの提出が必要になることもあるので準備が必要です。
ご自身で業者や物を手配することも可能ですが、こういうオプション工事を専門に行ってっている業者さんと不動産会社や建売会社が提携していることが多いです。
また、お見積りから工事の段取りまでお任せできるので営業マンに相談してみるのがよいと思います。
![Kaeru news 201701 soudan](/assets/kaeru_news_201701_soudan-1bda8d4840fa74fd5ca87b251b2edbf7.png)
今回のお客様は奥様がおひとりで相談にお越しくださいました。
「本当は夫婦一緒だったら良かったのですが夫は、話すのも苦手だし、子供の面倒を見ているから代わりによく話を聞いてきてよ という感じなので。。。私だけでも相談にのってもらえますか?」と奥様はちょっと恐縮されていました。
いえいえ、恐縮される必要なんてなくて、奥様だってひとりで不動産会社へ相談に来るのは不安だったと思います。
また、ご主人様も不安に思っていることや聞いてみたいことはあったとしても、ご自分では話しにくいということもあるのだと思います。
そこで、まずはご主人様の不安に思っていることを奥様にお聞きしました。
住宅ローン審査や返済額、頭金についてなど色々とありました。
知識がなかっただけで不安になっていたこともあれば、返済計画については数パターン作成したのでお家に帰ってから奥様がご主人様に説明できるように表にまとめたり、メモをつけたりしてお持ち帰り頂きました。
そして、1週間後くらいに今度はご夫婦そろって相談にお越し下さいました。
ご主人様は奥様のお話から想像していた通り物腰の柔らかい、おとなしいかたでした。
「妻の話を聞いたり、この資金計画表を見たりして不安がだいぶ解消できて自分でも相談してみたいと思ってきました。」ということでした。
奥様のお話を聞いて、私に相談してみたいと思って頂けてとても嬉しかったです。
東京都清瀬市出身
大学卒業後、銀行勤務を経てかえる不動産を創業しました。はじめて家を買う、売る方の不安や疑問を解消し、安心してお取引ができるようサポートさせていただくことをモットーにしています。
(*^-^*)
また、不動産売買をわかりやすく解説するFMラジオのパーソナリティをしておりました。
![かえる不動産 田中正臣](/assets/kaeru_news_tanaka-be12a39dc50bac7d3b089702e342126c.png)
![Kaeru news club annai banner](/assets/kaeru_news_club_annai_banner-3a260e35bf7d7cb58e3da98caf06291c.png)
かえる不動産では、『かえる倶楽部』という無料会員サービスを行っています!マイホーム購入をお考えのかたに、ご希望の物件のお知らせサービスやメール相談などを行っています。また、購入されるまでの流れをまとめた「マイホーム購入を安心してすすめるためのガイドブック」などを郵送にてお送りしています。ホームページまたはお電話にてご登録下さい。
かえる不動産では、毎日無料個別相談会を行っております。例えば、「何から始めれば良いか分からない!」や、「現実的な資金計画やローンのことをもっと知りたい」など、マイホーム購入の不安や疑問を少しでも解消して頂ければと思います!
![Kaeru news soudan](/assets/kaeru_news_soudan-8aaa5a4e5484fef57bc88d99c12b188f.png)
「家族全員インフルだよ」の巻
こたろうが冬休みに入ってすぐインフルエンザになってしまいました。
今回のインフルエンザは強力だったのか、その翌日、妻もインフルエンザになり、わが家は僕1人元気という状態に。。
年末だったので忙しくなかなか家に早く帰れませんでした。
そんな中こたろうは妻が高熱でぐったりしているときに、おでこに冷えピタを貼ってくれたそうです。
こたろう自身も熱で辛いのに貼ってくれたことが妻はとても嬉しかったそうです。
そして、何とか元気だった僕ですが、年末休みに入った途端、インフルになってしまいました。。
家族全員インフルで寝正月でした。
でも、ゆっくり治せて良かったです。
![Kaeru news 201701 kotarou](/assets/kaeru_news_201701_kotarou-e6eb65341edcef93f1be3675e9bf685f.jpg)
数ある不動産会社の中からなぜ当社をご利用頂いたのですか?
かえる新聞を見てわが家と同じような相談内容がのってたことと、セールスをしないと書いてあったことがきっかけです。
当社に対しての感想をお聞かせください。
漠然としていて何から始めたらいいのかイメージがわかなかったのですが、わかりやすく説明して頂き「買えるかなあ」が「買えそう」という気持ちに変わっていきました。 案内の時もお客様目線でアドバイスしてくるのでとても参考になりました。
![Kaeru news kaeru](/assets/kaeru_news_kaeru-c79a98153026754d070238484c0076bf.png)
担当の田中より
お子さんがとても気に入っていたロフト。しばらくはお部屋になりそうですね。お子さんの成長が楽しみです。今後ともよろしくお願いします。
![2022年 かえる新聞一覧](/assets/kaeru_news_2022_list_title-8a674111be55385e8e1e54c28d48016b.png)
![2021年 かえる新聞一覧](/assets/kaeru_news_2021_list_title-13316f0f3ccb6ee1d7a46f461fafc5be.png)
![2020年 かえる新聞一覧](/assets/kaeru_news_2020_list_title-cc22ad464d56f178ac8b7bea4748cc91.png)
![2019年 かえる新聞一覧](/assets/kaeru_news_2019_list_title-736e16e56359d82e784289df88af8420.png)
![2018年 かえる新聞一覧](/assets/kaeru_news_2018_list_title-72a75ce93fc97ca5bfd2fe0c50c73074.png)
![2017年 かえる新聞一覧](/assets/kaeru_news_2017_list_title-774a7cad4749b652b6428da07726937d.png)
![2016年 かえる新聞一覧](/assets/kaeru_news_2016_list_title-7c2bd0efc523400279e1ab418a57529c.png)
![2015年 かえる新聞一覧](/assets/kaeru_news_2015_list_title-3c45ef6c0be13dbae84d21f9000f9db7.png)