東村山、小平、東久留米地域密着型不動産
Vol.95 2022年10月号
こんにちは。かえる不動産の田中です(^^)
先日、ホームインスペクター(住宅診断士)という資格を取得しました。
ホームインスペクションとは、住宅の劣化状況、不具合事象の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見きわめ、アドバイスを行なう専門業務です。
私は検査自体を仕事にするのではなく、不動産仲介をする際に物件の状況をできるだけ明らかにして、お客さんにアドバイスができるようにしたいと思い資格を取得しました。
引き続き勉強をしながらですが、物件を購入するときに、お客様に少しでも安心してもらえるように役立ていきたいと思っています。
物件は段々と増えてきている傾向ではありますが、まだ少ない状況なのでひとつの物件に対して検討する方の数が多い状態です。
物件が出たときにすぐに動けるように準備をしておくことが大切かと思います。
お気軽にご相談ください。(^^)
かえる不動産の Youtube チャンネルはこちら
家探しをしていて、角の区画が一番高いのはどうしてだろう?と思うことはありませんか?
理由は、道路に面している部分が多く、隣地の建物と距離がとれるので、日当たりが良いこと。
特に東側と南側が道路になっている東南角地は、朝は東から、お昼は南側からよく日が入るので人気もあります。
また、角地は建ぺい率緩和というものが適用できて、10%増しで建物を建てることができたりますし、その分、間取りや建物形状の自由度も上がります。
建売住宅の現場だと、角地の区画が4LDKタイプになっていることも多いですね。
土地が道路に接している長さのことを「道路間口」と呼んだりしますが、道路間口が長いと価値が上がるというのが一般的で、角地は2辺または3辺が接しているためまさにそうですね。
でも、メリットはデメリットの裏返しであり、例えば2辺道路に接していると、道路を歩いている人の視線が気になってしまうなんてこともありそうです。
また、日当たりが良すぎるのも、夏場などは日除け対策をしないと暑くなりすぎてしまうなんてこともあるかもしれません。
若い世代の人は、角地にこだわる方は少ない気がするのですが、例えば、資金援助をご両親にお願いしようと現地を見てもらうと、「角地で良い顔をした家だな。」などご両親の印象が良い事が多いですね。^^;
実際に見学して比較すると、角地が高い理由が実感できると思います。
「予算内だとなかなか物件が見つからないこともあり、資金計画を見直そう思っているのですが、予算を上げても大丈夫なのか相談したくて。」というご相談でした。
お子さんの学区をできれば変えたくないということなのですが、お探しのエリアが比較的駅に近くて物件金額は高め。
学区限定で家を探すのは悩ましいですよね。。
私も自分の家を購入するときに、息子の学区内で探すのか、どうするかと色々と悩みました。
今回のお客様は借入額を増やそう思えば、銀行の審査は通ります。
つまり、借りられるけど、返せるのかどうかを心配されているのです。
55歳で年収が下がることがわかっていて、そのときのローン残高をいくらにしておくか?で逆算して借入限度額を計算しましたが、そのエリアで物件を買うには、やはり少し金額が届かないです。
ご両親に資金援助をお願いしようかという話も出て、それなら「住宅取得資金の非課税贈与」というものも使えます。
そこで、ご両親に資金計画を理解してもらいやすいように、資金計画を表やシートにまとめてお持ち帰りいただきました。
後日、「予算の軸が出来た感じで何だか腹が据わりました。両親には借りる形でお願いできそうで、学区内で買えそうな予感がしてきました。」とウキウキ感が伝わってくるメールを頂きました。
予算のことを心配していた状態から、一歩前進してもらえたようでよかったです!
東京都清瀬市出身
大学卒業後、銀行勤務を経てかえる不動産を創業しました。はじめて家を買う、売る方の不安や疑問を解消し、安心してお取引ができるようサポートさせていただくことをモットーにしています。
(*^-^*)
また、不動産売買をわかりやすく解説するFMラジオのパーソナリティをしておりました。
かえる不動産では、『かえる倶楽部』という無料会員サービスを行っています!マイホーム購入をお考えのかたに、ご希望の物件のお知らせサービスやメール相談などを行っています。また、購入されるまでの流れをまとめた「マイホーム購入を安心してすすめるためのガイドブック」などを郵送にてお送りしています。ホームページまたはお電話にてご登録下さい。
かえる不動産では、毎日無料個別相談会を行っております。例えば、「何から始めれば良いか分からない!」や、「現実的な資金計画やローンのことをもっと知りたい」など、マイホーム購入の不安や疑問を少しでも解消して頂ければと思います!
「こたろう晩ごはんを2回食べる」の巻
私の息子のこたろう(中3)ですが、晩ごはんは学校から帰ってきて、すぐに食べることが多いようです。
私が仕事から家に帰って晩ごはんを食べていると「父ちゃんが食べている姿を見ると、また食べたくなるんだよね」と言われます。
私はお腹を空かせて帰ってくることが多く、美味しそうな食べ方をしているようです、、自分では意識していないですが。。
それで息子に「ちょっと食べる?」と聞くと「うん!」という感じで、お皿をもってきておすそ分けをしたり、2回目の晩ごはんを食べているときもあります。
そんなに美味しそうなら、自分で自分の食している姿を撮影してみようかと思いましたが、恥ずかしいのでやっていません。
これからもご飯を美味しそうに食べる姿を息子に見せられるように、頑張って仕事をしたいと思います!。
数ある不動産会社の中からなぜ当社をご利用頂いたのですか?
妻の実家がある東村山で家を探そうとネット検索して、地元の業者さんを調べていたら、かえるさんは口コミがとても良かったので妻と相談へ行きました。
当社に対しての感想をお聞かせください。
不動産屋さんは、物件を紹介して買うための手続きをしてくれるところというイメージがありました。田中さんはそれだけでなく、その物件はやめておいたほうがよいかもとか、返済に困らないよう予算内の物件を探しましょうとか、物件を見て気が大きくなっている私達に冷静にアドバイスをしてくれました。今回の物件を決めたのも、田中さんが賛成してくれたから決めたということもありますね。
担当の田中より
相談会である程度予算は決めたのですが、やはり実際に物件を見に行くと、テンションが上りますよね。予算内だとこの物件、でも、ちょっと予算を上げればこの物件が買えるとなったときに、本当に大丈夫なのかを冷静に一緒に検討できたのは良かったですよね。「家のローン返済だけで目一杯にならないように、旅行にも行きたいし、子供達が好きなことができるように応援したい。」そのご夫婦の思いを最初に聞いていたからこそ、ちょっとブレーキをかけるようなことを私も言いやすかったです。最後は全会一致で今回の物件ご購入となり私も嬉しかったです!(^^)