東村山、小平、東久留米地域密着型不動産




Vol.136 2025年7月号
こんにちは、かえる不動産の田中です(*^^*)
猛暑でお客さんが物件を見学するのも大変で、夏休みのレジャーシーズンということもあったり、どうしても売却の反響が一時的に少なくなる傾向です。
でも、心配はなくて、少し涼しくなると、この反動で反響が急に増えたりします。
広告、売却活動はもちろんきちんと行いつつ、次の波を楽しみに待ちたいと思います!
年内には売却を完了したいという場合は、もう具体的に動き出す時期になったかと思います。
来年3月の年度末までにという場合も、そろそろ準備に入るのが良いのではと思います。
何から始めたらよいのかわからない場合には、お気軽に相談ください。(^^)
かえる不動産の Youtube チャンネルはこちら

ご実家の相続登記を終えて、弊社に売却を任せてもらっているお客様からこんなことを聞かれました。
「不動産会社から相続した不動産を売りませんか?という封書が届いたり、この前は、営業マンが家に訪問してきましたが、どうして住所を知っているのですかね?」
これは、不動産会社が登記情報を入手して、登記情報に記載されている所有者の住所宛にアクションをしているためです。
不動産の登記情報は、法務局で誰でも取得(有料)できますし、相続のあった登記情報を購入できる不動産会社向けのサービスもあります。

もし、業者が訪問などしてきて困ったときは「売却を任せている不動産会社がいますので、そちらにお問い合わせください」と伝えてくださいね、と弊社のお客様にはお話してあります。
相続の登記情報はこのように商売に利用されたりすることも多いようですが、例えば、空家の不動産所有者と連絡を取りたいときなどにも利用できます。
お隣のお家が長い間空家で、樹木がこちらに越境してきて困っているけど、どこに連絡したらわからないなんていう場合です。
法務局でお隣の登記情報を調べて、お手紙を出してみるという方法もありますね。
ちなみに今は法務局まで行かずにネットで登記情報を取得できるようになっています。
「登記情報 取得」と検索すると、「登記情報提供サービス」というサイトがあるので、そちらで取得できますよ。


売却相談会にいらしたお客様から「引っ越して、空家にした方が売りやすいですよね?」というご相談がありました。
確かに空家の方が、買う側からするといつでも、気軽に見に行けるので、売りやすいとも言えますね。
ただ、売れるまでの間は、マンションの管理費、修繕積立金、住宅ローンの支払いに加えて、新居の維持費(家賃や住宅ローン返済等)の支払いが必要です。
「長い期間それらを支払うのは大変だし、でも、早く売却するために、安くすることはしたくないし、どうしよう。。」
住みながら売ることは、そんなにデメリットですかね、、、メリットもありますよ。
メリットのひとつは、買主さんが、売主(居住者)さんと会って話ができることだと思います。
買主さんは、その物件にどんな方が住んでいて、どんな風に住んでいて、どうして売るのかということは、知りたいですし、売主さんとお会いして話せると安心すると思います。
例えば、上下階にはどんな世帯が住んでいるのか、管理組合の仕事はどのくらいの年数でまわってくるのかを聞いたり、この眺望が最高なんですよとか、売主さんから物件のことを直接聞けることではないかと思います。
もし、見学に来たお客さんと顔を合わせるのに抵抗があるという場合には、見学対応は営業マンに任せて、売主さんは外出しておくということも可能です。
今回のお客様は、「どんな方に買ってもらえるのかが、わかるのも安心ですね。」というメリットも感じてくださり、居住しながら売却することになりました。
また、居住しながら売却をスタートして、途中で空家にするなどの方法もありますし、お客様の状況に合わせて対応できればと思います。(^^)


息子のこたろう(高3受験生)は、運動だけは欠かさずしていて、暑い中、毎日走りに行ったりしています。
本人曰く、受験勉強のストレス発散だそうです。^^;
そんなこたろうですが、私の知人と一緒にテニスをさせてもらう機会があり、そこからテニスにハマっています。
「父ちゃん、オートテニス(ボールが機械から飛んできて打ち返す)へ行こう!」というリクエストが増えて、私も一緒に行ったときのことです。
息子はフォームを確認しながら、丁寧に打っているのに比べて、私は力んでしまい、空振りが多く、、そんな私をこたろうは困惑の表情を浮かべて見ています。。
妻が動画を撮ってくれたのですが、ちょうど私と息子のダブルスみたいな感じで打ち返している場面でした。
その動画を見た息子は、「父ちゃんを、消しゴムマジック(AIで対象物を動画から消す機能)で消せないかな。」と真剣な顔で言っていました。。
ひどいなーと思いつつ、今度はちゃんと息子だけのプレーを撮影してあげようと思います。(笑)
東京都清瀬市出身
大学卒業後、銀行勤務を経てかえる不動産を創業しました。はじめて家を買う、売る方の不安や疑問を解消し、安心してお取引ができるようサポートさせていただくことをモットーにしています。
(*^-^*)
また、不動産売買をわかりやすく解説するFMラジオのパーソナリティをしておりました。


かえる不動産では、毎日無料個別相談会を行っております。例えば、「何から始めれば良いか分からない!」や、「現実的な資金計画やローンのことをもっと知りたい」など、マイホーム購入の不安や疑問を少しでも解消して頂ければと思います!


お電話でのご相談と簡易査定を無料で行っています。会話をするほどじゃないけれど、聞いてみたいことがある。お電話でもメールでも大丈夫です。まずはモヤモヤをすっきりさせてください。









